ショート_BANDITO
ニュースが芸能系ばかりだと平和を、感じます。 動画はこちら↓↓ アレックスパンドレアのBANDITOという作品です。ただし原案とはだいぶ異なったハンドリングになっています。 アレックス氏による公式トレーラーはこちらから ...
ニュースが芸能系ばかりだと平和を、感じます。 動画はこちら↓↓ アレックスパンドレアのBANDITOという作品です。ただし原案とはだいぶ異なったハンドリングになっています。 アレックス氏による公式トレーラーはこちらから ...
ちょっと前だけど、割と気に入ってたデックが寿命を迎えたのでパラフィン(蝋燭)加工してみた。 ちなみに使用したのはダイソーさんのローソク。↓↓コスパ最強。 https://jp.daisonet.com/products/...
マジック商品って原価率半端ないよね。 動画はこちら↓↓ アレックスガイザーのプロディジーです。 原案のまま練習してましたが、とても習得できなかったので少し自分なりに、演じやすいように変えています。 すけあは指が細いためピ...
プロテインすごい、みるみる肉がついてくる。 動画はこちら↓↓ シェルコインを上手く使ったカードマジックみたいな現象です。 シェルマスターのDVDに収録されていたもので、派手さはないですがコインにしては面白い現象なので気に...
タバコを吸わない自分にとって、家のそばの自販機の前でレッドブル飲みながら一息つくのが至福。 動画はこちら↓↓ 15年くらい前に作ったマジックです。現象はありきたりな感じだけど気に入ってます。 時間が戻るようなマジックなの...
結構いろんな音楽聴きますが、好きな曲に傾向が全くないです。逆に不思議。 動画はこちら↓↓ EXPERT COIN MAGICより3fly backfireです。 あちらはノーマルコインのみを使ったものですが、すけあはシェ...
Calen Morelli氏によるマジック集です。どれもストリートマジシャン必見の内容になってます。
亜鉛サプリは毎日飲んでます。なんとなく。 動画はこちら↓↓ テクニカルなコインマジック事典よりsilent distinyです。若干天海ペニーのハンドリングを変えています。 よく比べられる3FLYと違いエキストラやシェル...
焼きそばが好きです。 動画はこちら↓↓ ダニエルガルシア氏のtornです。 この手のtorn&restoreというジャンルは色々な、原理、ハンドリングがありますが、このtornは非常にバランスの優れたマジックだと...
ぼろぼろになるまで服は着てしまうタイプです。 動画はこちら↓↓ ギャレットトーマス氏のリングシングです。 言わずと知れた名作で、過去に解説した指輪マジックのルーティンの中にも組み込んであります。 今回はリングシングの人差...
最近のコメント
UNSEEN FORCE by TCC に take take より
UNSEEN FORCE by TCC に scareclow より
UNSEEN FORCE by TCC に take take より