ショート_invisible hand

靴の内側が擦り減るんですが原因が分からないんですよね。たぶん自分の歩き方に原因があるんですが、いつ擦ってるのか、、

動画はこちら↓↓

patrick kunのinvisible handです。まじで好きでなマジックです。

原案とはチェンジの仕方がちょっと違ったと思いますがこっちの方が簡単だし、処理がしやすいのです。

スケアは最後のチェンジのあとパケットをデックのトップにおいて、変化前のカードをキス→パス→スプレッドして中程に変化前の4カードがあることを示して演技を終えることが多いです。

演技を終えなくともそのままリセットに綺麗に繋げることもできるので、そこも好きな所のひとつですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です