ショート_Daley’s Revenge
どんな引退であれ一度きりが良いですねぇ 動画はこちら↓↓ ダニエルガルシア氏のDaley’s Revengeです。 昔FIVEというDVDで覚えました。ハンドリングを多少変えたような気がするのですが、どこかに...
どんな引退であれ一度きりが良いですねぇ 動画はこちら↓↓ ダニエルガルシア氏のDaley’s Revengeです。 昔FIVEというDVDで覚えました。ハンドリングを多少変えたような気がするのですが、どこかに...
マジック評論家であられる荒木一郎氏によるコインマジック入門書のレビューです。
通勤時間が唯一のやすらぎの時間です。 動画はこちら↓↓ 時をかける輪ゴムです。 単発の輪ゴムマジックにタイムトラベルというストーリーをつけてルーティンに仕上げました。 未来からやってきた輪ゴムが時間を戻したり止めたりした...
オシャレなデックを買っても結局バイシクルに戻ってきちゃう。 動画はこちら↓↓ このマジック、めっちゃ派手で好きなんですが出所をスケアは存じ上げません。(知ってる方いたら教えて) 観客の手でやれるとベストですが、成功率がや...
天気悪いからとにかく眠い、、 動画はこちら↓↓ dan&daveのportalです。 このス と飛び出してくる感じがたまりません。めちゃめちゃ好きな現象です。 カードが移動するマジックはたくさんありますが、このマ...
撮影したものがひたすら積み上がっていく、、 動画はこちら↓↓ オリジナルのワンコインルーティンです。実はflowよりも前から演じていたりします。 あちらが消失と出現を意識したワンコインルーティンだとすればこちらは移動を意...
マジック評論家であられる荒木一郎氏によるカードマジック入門書のレビューです。
体の節々がやたら痒い、、台風が近づいてるからかしら 動画はこちら↓↓ Marcus Eddieの輪ゴムマジック、Armbandです。ちょっとした小ネタにうってつけ。 輪ゴムいくつか腕にかけておけばすぐできるのでとても手軽...
新井ショウ氏によるノーギミックのコインマジック集です。比較的簡単なものから高難度のものまで収録されています。
じめじめした季節になってきましたね。 動画はこちら↓↓ こちらも過去に解説をあげています。 当てたカードが入れ替わるお気に入りの現象です。比較的簡単なのが魅力ですね。 といいつつ2枚目の出現方法がいまだにちょっと模索して...
最近のコメント
UNSEEN FORCE by TCC に take take より
UNSEEN FORCE by TCC に scareclow より
UNSEEN FORCE by TCC に take take より